中島みゆきさんの 夜会工場 VOL.2 に行って来ました。
2013年にリニューアルした 大阪フェスティバルホール
が会場です。とても綺麗で、素晴らしいホールです。
公演の日程 (2017年11月26日~2018年2月18日)
東京(1) 府中の森芸術劇場 どりーむホール
福岡(3) 福岡サンパレス ホテル&ホール
大阪(6) フェスティバルホール
愛知(2) 愛知県芸術劇場 大ホール
今回は、全18公演の9番目です。
で始まった「夜会」は VOL.19 を数え
昨年からは「夜会工場」が開催されています。
歌(言葉)の世界を舞台で表現するという
「夜会」ですが、そのダイジェスト版のような
「夜会工場」でした。
もともと、シアターで始まった「言葉の実験劇場」
ですから、普通のコンサートとは違った魅力が
あります。
「歌」であり「物語り」であり「芸術」です。
それにふさわしいホールが選ばれています。
18時開場
豪華な階段を横目に、ゆっくりと
エスカレーターを上がり…
みゆきさんが微笑む パネル
の写真を撮り…
バーゲンセールのように人が集まる
グッズコーナーに突撃し…
上演台本 と 「産声」オルゴールを購入しました。
この時点で買い過ぎなので
会場限定 ちびなみちゃんチャーム
購入断念しました。
レアなガチャガチャ商品で
かなりの人気になっていましたが。
次の、音楽商品コーナーでは
プレーヤーは持っていないのですが
なんと、 LP版「相聞」
買ってしまいました。
これには、ポスターカレンダーが
付いてきました。
トイレをすませて席についたら
上着と、買ったものをどこに置こう…
とりあえず、Twitterにアップ…
あれ?送信できない…
オペラグラスはどこだっけ?
のど飴欲しい!
などと、あたふた。
パンフレットなどを見る余裕もなく
開演時間になったのでした。
いよいよ開幕です。
次回に続く…
たぶん…