中島みゆきさんのアルバム「相聞」の
7曲目に「ねこちぐら」という曲があります。
ゆりかごのことを言うそうです。
なので、「ねこちぐら」は猫のベッドという
意味になります。稲わらで編んであります。
関川村のものは6年待ちとも言われている高級品。
大きいもの(45㎝)は26000円とか。
そんなに待てない。あるいは買えないということで
作る方もいるようです。
【猫大喜び】猫ちぐらを作ろう! 作り方のまとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp
作るのは、かなり大変そうです。
それでもすんなり入ってくれるとは限らない。
気まぐれな猫を愛する人だからこそ
欲しくなるもののようです。
『猫との戦い』 猫ちぐらを自作したらこうなった - NAVER まとめmatome.naver.jp
ねこちぐら
ねこちぐらに潜り込んで
1日じゅう出て来ないの
本当はこんなのじゃなくて
あなたといる、暖かいわらのような寝床を
探しているの
ねこが帰って来なくなった


気まぐれだから 忘れんぼだから
何もいらない
希いなど 何もいわない
ねこは しゃべれない