ディズニーシーの写真は、まだあるので載せておきます。
とても綺麗に撮れています。私が、ではなくて時計が。
時刻は10時30分だったことが、よくわかります。
地面もはっきり写っています。
10円玉は、落ちていないようです。
アメリカンな昼食を買いに行く前に
トイ・ストーリー・マニアの
ファストパスを取りに行きました。
予約券のようなもので、これがないと
人気のあるアトラクションならば、平日でも
2時間以上、並んで待つことがあるようです。
この日も平日でしたが
ファインディング・ ニモのアトラクションが
2時間待ちでした。
夕食の時間もあるので並びませんでした。
トイ・ストーリー・マニアの
ファストパスは取れました。
印刷された時刻を見ると、21時30分。
この日の閉園は22時ですから、なんと
最終時刻のファストパスでした。
もう少し遅れたら、取れなかったかも知れません。
隣にあったのは、レストランではなくレストルーム。
立派な建物ですが、要するにトイレです。
手洗いは熊のいる場所ではなく、中にあります。
かなり風変わりなので
落ち着いて用を足せる気がしません。
和食を食べた後、イベントを途中まで見て
再びトイ・ストーリー・マニアの前へ。
来てみると、きれいなライトアップです。
少しぼやけた写真を撮りました。
ファストパスが取れずに帰っていたら
見ることがなかった景色です。
早速、中に入って
シューティングゲーム開始しました。
ホーンテッド・マンションの時のように
乗り物が動いて進みます。
隣の旦那のことは見ていません。
的に得点が表示されています。
バン バン
私は落ち着いて狙って打ちます。
でも、なかなか当たりません。
バババ バババ
隣の音は何だか派手です。
終了~
合計得点 結果は?
私 3000オーバー
旦那 12000オーバー
本日最高点 15000オーバー
に迫る、旦那の好成績です。
曰く「数打ちゃ当たる♥️」
要するに、日頃の
ストレス解消だったようです。
何のストレスですか?
これから車を運転して
帰ってもらうんですよ~
22時の閉園時刻です。
おばさんシンデレラは
少し早く魔法が解けます。
靴は忘れませんでした。
楽しい思い出も忘れないでしょう。