

朝ドラ半分、青い。
ヒロインがついに結婚しました。
案の定、結婚式でこけてました。
私も式を挙げていたら
やってまったかも。
新居は、憧れのものとは程遠いようです。
40平米と聞いていたので、その差に
ヒロインは浮かない顔です。
うん すごく、狭い。
です。
売れない漫画家を辞めて
自由に空へ羽ばたいた…


↑その時、秋風羽織はサングラスを外し…


↑涙の別れを…
はずでしたが!
アルバイトを始めたと思ったら
「生活に疲れた」
と言って、スピード結婚したヒロイン。
旦那様は、どうもたよりなくて
身内にまで、ボンクラやで~
と言われる始末。
大丈夫でしょうか?
身につまされる感じすらあります。
なぜか関西弁ですし、もしや
何かのメッセージですか?
確か、私が結婚した時の新居も
旦那が決めていた2DKでした。
いわゆる
売れ残りのクリスマスケーキ
25歳を過ぎてしまっていましたから。
やはり、焦っていましたね。
それとも、疲れていたのか。
さらに、何の偶然なのでしょうか。
結婚が決まった時、ヒロインのように
緊張しながら、大真面目にお茶を
飲んだ記憶があります。
茶筅の生産地です。
これ無しには
お茶は点てられません。
奈良の青いに
お茶を加えていいかも知れません。
一服いかがですか?
夜に飲んで、眠れなくなっても
困りますが。
今日は本当に大暑でした。
ゆっくりお休みください。