今週のお題「星に願いを」
7月です。
サッカーが決勝トーナメント中です。
暑いです!!
うちには
エアコンがありませんから!!!
そして、七夕です。
なので
星に願いを託しましょう。
と思ってブログを書き始めたら
今週のお題になっていました。
願わくば、 エアコン
できたら、自動お掃除の機能付きを。
欲しいものリストに追加です。
七夕といえば
そうめんを食べる風習があるそうです。
暑いですし、ちょうどいいですね。
茹でるだけだから、楽です。
キッチンの暑ささえ何とかすれば…
やっぱりエアコン欲しい。
そうめんといえば
ではなくて
ほぼ、白い。
朝ドラでは、赤色と言っていましたが
色の付いたものがあります。
何となく、そのほうが魅力的です。
だからと言って
藍色に染まったそうめんを
食べようとは思いませんが。
忙しい染め物屋さんは、
はたして、白いそうめんを
食べておられるでしょうか?
【紺屋の白袴】の意味と使い方の例文(語源由来・類義語・英語訳) | ことわざ・慣用句の百科事典https://proverb-encyclopedia.com/kouyanosirobakama/proverb-encyclopedia.com
相(藍)変わらず、徳島の話です。
徳島には
半分、青い。そうめん
ではなくて
半田そうめん
があります。
ほぼ、欲しいものリストに追加です。
エアコンも、ほぼ白いです。
色の付いたものを見かけないのは
なぜでしょうか?
ほぼ、白い。お父さん犬です。
私のお父さんは戌年でした。
お墓が欲しいものリストに入っています。
暑い場所でお過ごしの皆様、青と白の話題で
少しは涼しくなっていただけたでしょうか。
面白くなくて、寒いと言われそうですが。
熱中症にはお気をつけください。
特に、ブログの……
お願いします。