少し日が経ってしまいましたが
皆既月食でした。
8時頃には、とても綺麗に見えていたのですが
9時半頃には、ご覧の通り、曇りがちでした。
完全に隠れていたら、月を探すのも難しかったかも
知れませんが、とりあえず見ることができました。
月に見えませんので、少し残念な写真です。
寒いので、継続観察する気力も足りなかったのです。
1月には満月が2度あって、ブルームーンとか言う
貴重な状態らしいです。
青ではなくて、少し赤みを帯びていたようですが。
月には不思議な力があって、潮の満ち引きや
出産や地震にも影響するとか。
私が生まれたのも、満月の日でした。
今日は、月に関係する詩を載せておきます。
月に寄せて
というよりは
ツキを引き寄せたいのですが。
中島みゆきさんは、月に関する曲を多く
作っておられますし
夜会VOL.4ではズバリ、タイトルも「金環食」。
天体には、思い入れがあるのでしょうか。
不思議です。

