↑京都鉄道博物館 本館内1階メインスペース
11月18日は「関西文化の日」だったのですが
そのためなのか、旦那の会社のイベントが京都で
ありました。
お寺でも美術館でもなく 、博物館です。
それも、旦那(60歳)の好きな「鉄道」の。
京都鉄道博物館は、大阪の弁天町にあった
「交通科学博物館」を京都に移動して
2016年4月にオープンしたものです。
そんな訳で、弁天町駅のホームに流れる
発車メロディーは、この曲です。
♪線路は続くよ~どこまでも~
交通科学博物館は存続しませんでしたが
発車メロディにその歴史を残すことに
なったようです。
話が少し脱線したみたいなので
京都の話に戻ります。
秋の京都で、紅葉でも芸術でもなく
鉄道ですが…
歴史のあることですから文化です。
鉄道は文化です。
ところが私は、文化と言えるのか
よく判らないものに挑戦するという
謎の行動をすることにしました。
何をしていたかというと …
謎解きです。
こういうの、好きなんです。
自分自身の謎も、少しは
解いたほうがいいようですが。
ともぴー不思議発見!
ではなくて、京都の鉄道ミステリー
ラストクエスチョンは…
時間が足りなくて解ききれなかったのですが
ネットにヒントがあったので、帰りの電車の
中で解くことができました。
万歳!
その日の夕食は「おばんざい御膳」
あ、またしても夢中で食べて
写真撮るのを忘れてしまった!
こんな感じで
秋の京都を飽きずに堪能しました。
旦那は嬉しそうにお土産をお買い上げ。
京漬け物のように
どっぷり漬かってください!
↑鉄道手帳2018